9月分その1
今月は水彩画のメイキングです。
オリジナルではなく初音ミクちゃんを題材にしてます。アペンドのSweetのイメージ。少女趣味です。
画材:ワトソン水彩紙(F4サイズ)、ホルベイン水彩絵の具(24色入り)。
ミリペンの0.1と0.5、丸筆、面相筆、平筆とか。

避暑旅行の長野県で着想を得て旅先で描き始めました。携帯のデジカメ機能で撮影してます。

線画。ミリペンで主線は0.5、顔の中と髪の毛、周囲に散ってる植物とかは0.1で描いてます。

下地色として紫で影を付ける。この色で全体の雰囲気が決まると言っても過言ではない。
濃く塗り過ぎると上に塗った色と溶けて彩度が下がりまくるので薄めに。光源は正面より少し左上?

肌色。メインキャラが濁るといけないのでチューブから出したまんまの色を薄めて使います。
※自分は水彩だと色が濁り倒すクセがあるのとキャラクターイラストなのでこうしてますが通常の写生等では混色します。

肌色2色目。赤だと強すぎるのでオレンジで頬の赤みとかも表現します。

髪の毛。ハイライトの出る部分を何となく意識して白く塗り残します。

髪2色目。1色目より少ない面積をふちをぼかしつつ塗ります。ただし影の部分はくっきりめに。

影の紫を塗り足し。こっから東京に帰ってます。

肌と髪を2色目の色で塗り足し。塗り足した影と唇、頬の赤の色を強くしました。

服は乙女っぽいパステルカラー?意識なのだが正直ちゃんと考えてないのでちょっとだけ塗って後回しに。

周囲に散るシロツメクサの葉。緑2色で混色。

木苺的な葉っぱ。テールベルトを濃い目にといて葉を縁どるように塗り、少しだけ水を含ませた筆で溶かしてぼかしてます。
9月分その2へ/トップへ戻る